お問い合わせ

Contact
営業時間
平日/11:00〜17:00 土日/10:00~17:00
水曜/定休日

pagetop
新着情報 2024/07/16

住まい考「土地探しのポイント?」 ❜ 2024.7

こんにちは^^展示場スタッフの井原です!

ここのところ梅雨らしいお天気ですね☔

どんより曇り空で、低気圧と共にこの時期は体調もダウンしてしまいがちですよね💦

こうなってくると、早く梅雨明けを望んだりしますが・・実際明けてからの暑さを想像するとまだこのままでも良い様な・・複雑です。

こんな日は、ぜひゆっくりとふれあい通信をご一読ください^^

 

 

さて、ふれあい通信2024年7月号より『住まい考』をお届けします。

 

住まい考『土地探しのポイント?』

 

 先日、大和屋安全協力会・総会を、職人の皆さんと群馬・伊香保にて開催しました。創業200周年、重大事故がなくこれまでくる事ができました。建設業においても働く環境が大きく変わってきています。今後も、安全第一で工事を進めて参ります。

 注文住宅における家づくりのステップは、コンセプト・テーマと予算決め 住宅会社選びと土地決め 設計打合せ・請負契約と住宅ローン申込み 現場の着工~お引渡し アフターメンテナンスの流れとなります。

 第3話の今回は、土地決めのタイミングやポイントについて考えてみたいと思います。

 最初は漠然と考えていたものが、家づくりのステップが進むにつれてどんどんリアルになっていきます。実際、エリアによって、建築の造り方によって、または時期によって、金額の差が出てきます。何でもありではなく、資金の制約や土地の条件によってできることが限られていきます。その中で何を選ぶかによって、家づくりのカタチが変わっていくものです。

 土地を決める際には、正しい知識をつけ、家づくりのステップをできるだけ明確にしてから探しましょう。「住みたい場所から検討するのか?」または「住みたい家から検討するのか?」によって、家づくりのアプローチが大きく異なります。それを踏まえ予算の見通しを立ててから、土地探しをする事が最初のポイントです。

 土地の立地、広さや形、方角や高低差、災害リスクや治安の良し悪しetc.すべての条件が良い土地を探すのはなかなか難しいものです。また、通勤・通学の利便性や生活の利便性、老後の利便性etc.エリアや周辺環境によって土地の相場も違ってきます。

 予算の中で優先順位をつけ、重要視する軸をしっかりと持つことで、土地選びが進めやすくなります。土地を一度決めてしまうと簡単には変更できませんので、土地の条件を確認し、信頼できる家づくりのプロに相談してみるのも一つです。次回引き続き、パッシブハウスにおける土地探しのポイントについて考えてみたいと思います。

 私たちも自然の光や風を上手く活かしたパッシブ設計に磨きをかけると共に、パッシブハウスに適した土地のご提案ができる様にして参ります (*^_^*) By 田村

 *住まいについてお悩みの事がありましたら、お気軽にご相談ください。

 

森の家 パッシブハウス 木の家 自然素材 ヴィラコート

 

森の家 パッシブハウス  木の家 自然素材 高気密高断熱   

 

森の家 パッシブハウス  木の家 自然素材 高気密高断熱 軽井沢

Contact

お問い合わせ

営業時間
平日/11:00〜17:00 土日/10:00~17:00
水曜/定休日
【施工エリア】
  • 熊谷市
  • 行田市
  • 深谷市
  • 鴻巣市
  • 東松山市
  • さいたま市の一部
  • ふじみ野市の一部
  • 川越市
  • 坂戸市
  • 鶴ヶ島市
  • 滑川町
  • 上尾市
  • 桶川市
  • 伊奈町
  • 川島町
  • 吉見町
  • 嵐山町
  • 鳩山町
  • ときがわ町
  • 越生町
  • 北本市
  • 加須市
  • 羽生市
  • 秩父市の一部
  • 長瀞町
  • 皆野町
  • 寄居町
  • 小川町
  • 神川町
  • 美里町
  • 上里町
  • 本庄市
  • 太田市
  • 伊勢崎市
  • 館林市
  • 邑楽町
  • 千代田町
  • 大泉町
  • 明和町
  • 板倉町
  • 玉村町
  • 高崎市の一部
  • 前橋市の一部
  • 桐生市の一部
  • みどり市の一部
※お客様がお住まいになってからも迅速にアフタメンテナンスさせていただくために、熊谷から車で1時間圏内とさせていただいております。