お問い合わせ

Contact
営業時間
平日/11:00〜17:00 土日/10:00~17:00
水曜/定休日

pagetop
家づくりの流れ
Concept

家づくりの流れ

安心して家づくりを楽しんでいただけるよう、
お引渡しまでの流れをわかりやすくご紹介します。
STEP1

お問合わせ〜ご提案

体験しに行こう!まずは肌で体感を!

熊谷市にある PassiveHouse 認定モデルハウスで、森の家の空間性や木の香り、足ざわり、パッシブハウスの空気感や断熱性…まずは肌感覚でご体感ください。
※小さなお子様もスタッフがやさしくサポートいたします。
安心してご来場ください。

打ち合わせ中のビジネスマン、ノートにメモを取る様子
イベントに参加してみる

定期的に開催している森の家セミナーでは、わたしたちの家づくりのコンセプトやパッシブハウスの作り方・暮らし方についてご説明させていただきます。
実際のお客様が建てられたお住まいを見ていただく完成見学会も、随時開催しています。

建築図面の上にノートパソコンと眼鏡を置き、作業する人の手が写る
ご相談・ヒアリング・ご予算の計画

大和屋に相談してみようかなと思ったら、理想のくらしのイメージなど、想いをお聞かせください。家族構成や現在の住まいで困っていることなどをヒアリングさせていただきます。そして、家づくりを進める上で大切な資金計画。ご予算をお客様と当社が理解し、計画を進めることが失敗しない家づくりの基本です。
大和屋では、住宅を建てる際にかかる建築費用だけでなく、将来にわたってかかるライフサイクルコストでの資料を提出させていただきます。
※オンラインでのご相談も承っております。お問合せよりお申し付けください。

建築図面の上にノートパソコンと眼鏡を置き、作業する人の手が写る
STEP2

お申込み〜ご契約

敷地調査

快適にお過ごしいただくためにも、敷地の方位や周辺環境、日当りの確認が大切です。土地のない方は一緒にお探ししますのでご安心ください。

明るいリビングで遊ぶ子どもとくつろぐ家族
建築計画申込み・プランお打合せ

プラン(間取り)・パースイメージ・概算見積りを提出させていただきます。
エネルギー消費量、UA値、日射取得料などの計算結果をご提示し、外観をはじめ窓や柱の位置など、構造的な部分を決めさせていただきます。

室内で開催されるセミナー、講師が熱心に説明する様子
設計契約

プラン(間取り)が決定したら、設計契約となります。
造作家具や素材選定、仕上方法や照明計画など、内装全般の打合せを行います。

木の温もりを感じる家のダイニングで打ち合わせをする人々
最終ご確認・ご契約

間取りが決まりましたら、本格的な打ち合わせに入ります。
間取図面、本見積もりをご確認いただき、ご納得いただけるようでしたらご契約となります。

建築模型と拡大鏡が乗った住宅設計図の写真
STEP3

工事着工〜完成

各種申請

住宅ローンの本審査申込み、建築許可の申請などを行います。
指定確認検査機関への申請を通して、建物が法規的に問題ないことを確認いたします。

日本語で書かれた住宅の間取り図
地盤調査

地盤調査は土地の強度について調べ、その地盤が建物を安全に支えられるかなどを建築前に把握します。

契約書にサインをする顧客と説明する営業担当者
地鎮祭

工事を始める前に、その土地の神様を鎮め工事の安全を祈願する地鎮祭を行います。

木造住宅のリビングで行われる打ち合わせの様子
基礎工事

家の土台となる重要な工程です。地盤調査の結果に基づき、適切な工法で基礎をつくります。配筋工事後には、第三者機関による検査を実施し、強度と安全性を確認します。

ソファに座る家族の笑顔、幸せな家庭の様子
上棟

柱や梁など建物の基礎構造が完成し、家の最上部で屋根を支える棟木を取り付け、屋根地下である野地板を貼り、防水処理まで行います。

木の温もりを感じるモダンなキッチンとダイニングスペース
屋根工事
外装工事
木工事

熟練した職人が床、天井、階段の造作を行います。気密・断熱性能を考慮した施工により、快適でエネルギー効率の高い住まいが造られていきます。

建築現場で作業する大工、木材を扱う様子
左官工事

自然素材の漆喰を使用し、職人の手作業により壁面を仕上げます。体に優しく環境にも配慮した、上質な内装仕上げとなります。

木造建築の上で作業をする職人、伝統的な建築作業
電気工事
設備工事
外構工事
住宅の外構工事でコンクリートを均す作業をする職人
各種検査

加入した瑕疵担保責任保険で定められた検査を受けます。配筋検査・構造体検査です。
工事完了後は社内検査、施主様検査を行い、その後、公的機関による完了検査を受け、検査済証を発行します。

【配筋検査】
  • 基礎配筋施工終了時後、設計図書との照合による鉄筋配筋状況確認
  • 鉄琴径・配筋ピッチ・鉄筋継ぎ手定着寸法・コンクリートとのカブリ他をチェック
【構造体検査】
  • 上棟完了後、構造用金物等の施工状況構造用面材取付釘ピッチの施工状況確認
  • 止水処理状況水切り板金廻り施工状況他
【社内検査】
  • 工事完了後、社内検査
【気密測定】
【施主様検査】

弊社による社内検査後、施主様と弊社担当者と建物の完成検査を行います。

【公的機関完了検査】

工事完了後、完了検査申請を行い、指定確認検査機関の完了検査を受け検査済証を発行します。

STEP4

お引渡し〜アフターフォロー

完成・お引渡し

完了検査終了後、住宅設備の取扱い説明、鍵の引渡し、保証契約書の締結をし、ご入居していただきます。
森の家での新生活のスタートです!

壁に左官作業を行う職人、コテを使った塗り作業
アフターフォローの開始

いつまでも安心して暮らしていただけるよう、定期点検を実施しております。

画像をお送りくださいというメッセージが書かれた黒い背景の画像
Concept

家づくり

木目調の家具とテレビが配置されたリビングルーム
家づくり「無料相談会」
開催中!!
住宅ローン、土地に関すること
家づくりに関するご相談等何でも受け付けています。
平日ゆっくり
相談会
平日ゆっくりと
相談したい方
休日充実
相談会
ご家族と一緒に
相談したい方
リフォーム
相談会
断熱工事から水回り工事まで
全ての工事を相談可

Contact

お問い合わせ

営業時間
平日/11:00〜17:00 土日/10:00~17:00
水曜/定休日
【施工エリア】
  • 熊谷市
  • 行田市
  • 深谷市
  • 鴻巣市
  • 東松山市
  • さいたま市の一部
  • ふじみ野市の一部
  • 川越市
  • 坂戸市
  • 鶴ヶ島市
  • 滑川町
  • 上尾市
  • 桶川市
  • 伊奈町
  • 川島町
  • 吉見町
  • 嵐山町
  • 鳩山町
  • ときがわ町
  • 越生町
  • 北本市
  • 加須市
  • 羽生市
  • 秩父市の一部
  • 長瀞町
  • 皆野町
  • 寄居町
  • 小川町
  • 神川町
  • 美里町
  • 上里町
  • 本庄市
  • 太田市
  • 伊勢崎市
  • 館林市
  • 邑楽町
  • 千代田町
  • 大泉町
  • 明和町
  • 板倉町
  • 玉村町
  • 高崎市の一部
  • 前橋市の一部
  • 桐生市の一部
  • みどり市の一部
※お客様がお住まいになってからも迅速にアフタメンテナンスさせていただくために、熊谷から車で1時間圏内とさせていただいております。