お問い合わせ

Contact
営業時間
平日/11:00〜17:00 土日/10:00~17:00
水曜/定休日

pagetop
新着情報 2025/01/10

Life navi 「妻沼聖天山」

こんにちは!展示場スタッフの坂本です。

今年もどうぞよろしくお願いいたします^^

北風が冷たく厳しい寒さが続きますが、皆さま、お元気にお過ごしでしょうか?

様々な感染症が流行っていますので、免疫力をUPして暖かくしてお過ごし下さいね!

 

さて、『ふれあい通信』1月号Lifenaviでは、熊谷市の国宝、妻沼聖天山をご紹介いたします。

ぜひご覧ください♪

 

初詣で心を引き締めて踏み出す新年
~国宝・妻沼聖天山で幸せな1年への願いをこめる~

 新しい年の始まりです。「2025年」というと、四半世紀の区切りを意識する数字ですが、今年は「昭和100年」にも当たるそうですね。これまでの人生に訪れた様々なご縁に感謝しつつ、心を入れ替えて新たなスタートを切るには良いタイミングかもしれません。初詣は、縁結びの神様として知られる熊谷市の妻沼聖天山へ足を運んでみませんか。
 妻沼聖天山は治承三年 (1179) の創建。約850年の長い歴史を誇り、良縁成就をはじめ家内安全・身体健全・商売繁盛・交通安全・厄除けなど、あらゆる御利益を求めて関東一円から参拝者が数多く訪れます。最も賑わう元日は、初詣客の列が約150mにも及び、参道の両脇には露天商がずらり。だるま市も開かれ、午後には勇壮な妻沼太鼓が響き渡ります。御利益を見える形で持ち帰るなら、札所に並ぶお守りや破魔矢のほか、お正月は干支をあしらった令和7年特別御朱印もいただく事ができます。
 国宝に指定されている、眩いばかりの彫刻で覆い尽くされた本殿は、三が日も拝観可(有料)。厳かに気を引き締めたい方は、1月7日まで開かれる読誦会にご参加を。ゆったりとお正月気分に浸りたい方は、ぜひ周辺散策を。茶店で甘酒やお汁粉を味わったり、名物のいなり寿司や揚げまんじゅうなどをお土産にして、門前町の雰囲気を楽しみましょう。(見栄子)

 

●PHOTO●
【1】大賑わいの元日境内 【2】仁王門前で年越しの瞬間を待って初参り
【3】勇壮な妻沼太鼓の初打奏は本殿前石舞台にて、元日の13時と14時
【4】露天商は5日頃まで出店して参道の両脇を賑やかす
【5】元日は参拝者の列が第一の門・貴惣門の外側まで延びる
【6】二叉大根をあしらった赤い華やかな絵馬に、新年の願いを託す
【7】様々な物語が秘められた豪華絢爛な本殿彫刻、一度は拝みたい

——————————————————————————–
【妻沼聖天山(めぬましょうでんざん)】
住所:埼玉県熊谷市妻沼1511
電話:048―588―1644
駐車場:約300台/駐車無料(三が日は妻沼小学校も駐車可)
御祈祷受付:9:00~16:00
本殿彫刻拝観:9:30~16:00(正月を除く平日は10:00~15:00)
http://www.ksky.ne.jp/~shouden/
——————————————————————————–

森の家 ニュースレター パッシブハウス 高気密高断熱 勾配天井 木の家 自然素材 注文住宅

森の家 ニュースレター パッシブハウス 高気密高断熱 勾配天井 木の家 自然素材 注文住宅

森の家 ニュースレター パッシブハウス 高気密高断熱 勾配天井 木の家 自然素材 注文住宅

森の家 ニュースレター パッシブハウス 高気密高断熱 勾配天井 木の家 自然素材 注文住宅

森の家 ニュースレター パッシブハウス 高気密高断熱 勾配天井 木の家 自然素材 注文住宅

森の家 ニュースレター パッシブハウス 高気密高断熱 勾配天井 木の家 自然素材 注文住宅

森の家 ニュースレター パッシブハウス 高気密高断熱 勾配天井 木の家 自然素材 注文住宅

森の家 ニュースレター パッシブハウス 高気密高断熱 勾配天井 木の家 自然素材 注文住宅

 

 

 

 

 

 

 

Contact

お問い合わせ

営業時間
平日/11:00〜17:00 土日/10:00~17:00
水曜/定休日
【施工エリア】
  • 熊谷市
  • 行田市
  • 深谷市
  • 鴻巣市
  • 東松山市
  • さいたま市の一部
  • ふじみ野市の一部
  • 川越市
  • 坂戸市
  • 鶴ヶ島市
  • 滑川町
  • 上尾市
  • 桶川市
  • 伊奈町
  • 川島町
  • 吉見町
  • 嵐山町
  • 鳩山町
  • ときがわ町
  • 越生町
  • 北本市
  • 加須市
  • 羽生市
  • 秩父市の一部
  • 長瀞町
  • 皆野町
  • 寄居町
  • 小川町
  • 神川町
  • 美里町
  • 上里町
  • 本庄市
  • 太田市
  • 伊勢崎市
  • 館林市
  • 邑楽町
  • 千代田町
  • 大泉町
  • 明和町
  • 板倉町
  • 玉村町
  • 高崎市の一部
  • 前橋市の一部
  • 桐生市の一部
  • みどり市の一部
※お客様がお住まいになってからも迅速にアフタメンテナンスさせていただくために、熊谷から車で1時間圏内とさせていただいております。