お問い合わせ

Contact
営業時間
平日/11:00〜17:00 土日/10:00~17:00
水曜/定休日

pagetop
新着情報 2024/05/07

住まい考「まず最初に?」 ❜ 2024.5

こんにちは^^展示場スタッフの井原です!

ゴールデンウィークも終わりましたが、皆さんはどのようにお過ごしでしたか?

天気も良く気持ちの良い時期ですのでお出かけされた方も多いでしょうか?

個人的にはゆっくりと過ごした休日でした^^

気温が上がってプールで楽しむ様子をニュースで見ましたが、5月上旬でもうプールか!と驚いてしましました。

今年も暑くなるのが早いのでしょうか?

 

 

さて、ふれあい通信2024年5月号より『住まい考』をお届けします。

 

住まい考『まず最初に?』

 

 先日、社員みんなで熊谷桜堤周辺をウォーキングしてきました。今年は桜の開花が、例年よりも大幅に遅れました。桜の見ごろが遅くなり長い間桜を楽しむことができましたが、反面、地球環境の変化を肌で感じるところです。

 注文住宅における家づくりのステップとしては、①コンセプト・テーマと予算決め ②住宅会社選びと土地決め ③設計打合せ・請負契約と住宅ローン申込み ④現場の着工~お引渡し ⑤アフターメンテナンスの流れとなります。基本的な流れを把握し、しっかりと期間をとって、逆算しながらスケジューリングをして進めることが大切です。

 今回は①の部分について考えてみたいと思います。「どんな家を建てたいのか?」そう思い立った時が建てどきなのかもしれません^^

 まずは家づくりの目的を明確にした上で、無理のない資金計画を立てる必要があります。家づくりは、土地や建物にかかるお金だけでなく、登記や引っ越しetc.その他費用のほか、暮らしの中で、住宅ローンや生活費、教育費や税金、保険料や車の買換え費用、メンテナンス費etc.がかかります。その為、将来の家族構成までしっかりと見通しを立てて、丁寧に予算を決めることが最初のポイントです。理想の暮らしをイメージしてわくわくしながら家づくりを進めたい所ですが、先々の人生プランまで考えて判断することが肝心です。今後の住宅ローン金利や補助金制度の動きも気になります。

 理想の住まいに求める条件と予算を考えながら、家づくりの最初に、具体的に優先順位をつけて要望をまとめることで、ブレずにスムーズに進めやすくなります。土地代と建築費の予算の割り振りも難しいところですが、見えやすくなってくるはずです。

 私たちも究極のエコハウスを追求し、先々のお金の事まで考えた家づくりをご提案して参ります (*^_^*) By 田村

 

大和屋 森の家 ニュースレター パッシブハウス 春 ウォーキング

大和屋 森の家 ニュースレター パッシブハウス 春 ウォーキング

 

大和屋 森の家 ニュースレター パッシブハウス 春 ウォーキング

 

Contact

お問い合わせ

営業時間
平日/11:00〜17:00 土日/10:00~17:00
水曜/定休日
【施工エリア】
  • 熊谷市
  • 行田市
  • 深谷市
  • 鴻巣市
  • 東松山市
  • さいたま市の一部
  • ふじみ野市の一部
  • 川越市
  • 坂戸市
  • 鶴ヶ島市
  • 滑川町
  • 上尾市
  • 桶川市
  • 伊奈町
  • 川島町
  • 吉見町
  • 嵐山町
  • 鳩山町
  • ときがわ町
  • 越生町
  • 北本市
  • 加須市
  • 羽生市
  • 秩父市の一部
  • 長瀞町
  • 皆野町
  • 寄居町
  • 小川町
  • 神川町
  • 美里町
  • 上里町
  • 本庄市
  • 太田市
  • 伊勢崎市
  • 館林市
  • 邑楽町
  • 千代田町
  • 大泉町
  • 明和町
  • 板倉町
  • 玉村町
  • 高崎市の一部
  • 前橋市の一部
  • 桐生市の一部
  • みどり市の一部
※お客様がお住まいになってからも迅速にアフタメンテナンスさせていただくために、熊谷から車で1時間圏内とさせていただいております。