お問い合わせ

Contact
営業時間
平日/11:00〜17:00 土日/10:00~17:00
水曜/定休日

pagetop
住まい考 2020/04/20

「厚さではない?」 ❜ 2019.11

台風19号により被災された方々に心よりお見舞いを申し上げます。

熊谷市周辺では、荒川が一時、氾濫危険水位まで達しました。これまで見たことのない光景に、自然災害への怖さを感じました。改めて防災意識を高め、普段からの備えの必要性について考えさせられました。

 森の家では、「年間を通して快適な住まい」を常に考えています。どうすればもっと性能がUPしコストダウンできるか?へチャレンジしています。住宅性能を上げる手段として、断熱材の性能を上げる必要があります。

「断熱材が厚いので冬暖かい!」という勘違いをしてしまう方が多くいます。よくよく考えてみるとわかりますが、断熱材には種類がたくさんあり、それぞれ熱の伝わりやすさに違いがあります。

例えば、森の家で使用しているフェノールフォームの熱の伝わりやすさは0.020W/㎡・K(熱伝導率)です。一般的に使われている高性能グラスウール(HG16K)の熱の伝わりやすさは0.038 W/㎡・K(熱伝導率)です。[断熱材の厚さ÷断熱材の熱伝導率]が熱抵抗値(大きいほど〇)として、断熱性能の指標となります。フェノールフォーム100mmと、高性能グラスウール190mmが同程度の断熱性能となります。断熱性能は厚みだけでなく、熱伝導率も見る必要があることを、ご理解いただけると思います。

家づくりを検討される際には、性能値をちゃんと計算・比較し、その数値の意味を理解することが大切です。また、実際に体感してみる事が重要です。

私たちも、森の家オーナー様の暮らしの声をお聞きしながら、住まい手も造り手も一緒に楽しめる森の家を、さらに追求して参ります。

 

森の家 断熱材 フェノール  高気密高断熱

 

森の家 断熱材 グラスウール  高気密高断熱

Contact

お問い合わせ

営業時間
平日/11:00〜17:00 土日/10:00~17:00
水曜/定休日
【施工エリア】
  • 熊谷市
  • 行田市
  • 深谷市
  • 鴻巣市
  • 東松山市
  • さいたま市の一部
  • ふじみ野市の一部
  • 川越市
  • 坂戸市
  • 鶴ヶ島市
  • 滑川町
  • 上尾市
  • 桶川市
  • 伊奈町
  • 川島町
  • 吉見町
  • 嵐山町
  • 鳩山町
  • ときがわ町
  • 越生町
  • 北本市
  • 加須市
  • 羽生市
  • 秩父市の一部
  • 長瀞町
  • 皆野町
  • 寄居町
  • 小川町
  • 神川町
  • 美里町
  • 上里町
  • 本庄市
  • 太田市
  • 伊勢崎市
  • 館林市
  • 邑楽町
  • 千代田町
  • 大泉町
  • 明和町
  • 板倉町
  • 玉村町
  • 高崎市の一部
  • 前橋市の一部
  • 桐生市の一部
  • みどり市の一部
※お客様がお住まいになってからも迅速にアフタメンテナンスさせていただくために、熊谷から車で1時間圏内とさせていただいております。