お問い合わせ

Contact
営業時間
平日/11:00〜17:00 土日/10:00~17:00
水曜/定休日

pagetop
ブログ 2019/06/30

庭に一本の木を植えるなら

こんにちは。

久々に「くるまや」さんで味噌ラーメンを頂いてきた井野口です。

田村が好きな「くるまや」さんですが、私にとっても味噌の定番的なお店です。


以前にもブログで書かせていただいたことがあるのですが、

「庭に1本の木を植えるなら」何を植えますか?

お客様から頂く質問で、特に住まわれ始めた頃に聞かれることが多いです。

 

常緑樹と落葉樹、針葉樹と広葉樹、生育が早く大きく育つ木と遅い木・・・

花が咲く木、果実がなる木、色々な木がありますよね。

 

展示場でシンボルツリーになっているシマトネリコは、早期に樹形が整い剪定の手間があまりかからないこと、大きくなりすぎないこともあり、比較的育てやすい木です。

堂々とした樹形ながらおとなしい性質をもち、かわいらしい葉っぱで常緑、和洋どちらのお庭にもよく合います。

シンボルツリーの候補の一つとして、シマトネリコはおすすめです。

 

展示場の裏庭にあるのが、イロハモミジ。(写真 左)

主木として植栽したい代表の一つがモミジです。

スペースが限られている場所ほど植木のレイアウトは難しくなりますが、モミジの存在感を活かしてシンプルなデザインに仕立てることが出来ます。秋になると紅葉が美しく、お庭に映えますね。

 

芝生の庭の南側にあるソヨゴも人気があります。

常緑の広葉樹でモチノキ科の木で、モチノキよりも控えめな印象です。

成長の遅いのが特徴で、大きくなり過ぎない木を探されている方にはお勧めできます。

 

6月になり、梅雨と晴れ間を繰り返すこの時期、木々の緑が日々濃くなってきて、生命力を感じさせてくれます。

展示場には1本ではなく、11本の木があります。それぞれに個性があり四季を通じて私たちの目を楽しませてくれています。

庭に植える木に迷ったら展示場の庭もご参考になさって下さい。 森の家展示場(熊谷市中央3-2)

 

 

 

 

 

 

Contact

お問い合わせ

営業時間
平日/11:00〜17:00 土日/10:00~17:00
水曜/定休日
【施工エリア】
  • 熊谷市
  • 行田市
  • 深谷市
  • 鴻巣市
  • 東松山市
  • さいたま市の一部
  • ふじみ野市の一部
  • 川越市
  • 坂戸市
  • 鶴ヶ島市
  • 滑川町
  • 上尾市
  • 桶川市
  • 伊奈町
  • 川島町
  • 吉見町
  • 嵐山町
  • 鳩山町
  • ときがわ町
  • 越生町
  • 北本市
  • 加須市
  • 羽生市
  • 秩父市の一部
  • 長瀞町
  • 皆野町
  • 寄居町
  • 小川町
  • 神川町
  • 美里町
  • 上里町
  • 本庄市
  • 太田市
  • 伊勢崎市
  • 館林市
  • 邑楽町
  • 千代田町
  • 大泉町
  • 明和町
  • 板倉町
  • 玉村町
  • 高崎市の一部
  • 前橋市の一部
  • 桐生市の一部
  • みどり市の一部
※お客様がお住まいになってからも迅速にアフタメンテナンスさせていただくために、熊谷から車で1時間圏内とさせていただいております。