お問い合わせ

Contact
営業時間
平日/11:00〜17:00 土日/10:00~17:00
水曜/定休日

pagetop
カテゴリなし 2013/01/25

イメージとストーリー

こんにちは、設計の小林です。

年が明けて早くも3週間を過ぎましたね。

年末に残念ながら残してしまった仕事も一段落し、

今日は浜松町にミーティングへ行ってきました。

今後の社会情勢からこれからの住宅に必要なこと

色々と考えさせられるひと時になりました。

少し時間が空いたので、浜松町駅周辺を歩いてみました。

浜松町駅といえば東京タワーがまず浮かびます、が、

ちょっと距離があるので&去年行ったので今回は行きません。

ポケモンセンターは子供に連れられ年に2回ほど行くので

&今日は仕事なので今回は行きません。

駅の近くに「芝離宮」なるものがあります。入場料は150円。ちょうどいいです。

そうこうしているうちに15分くらいしか時間が取れなくなってしまったので

若干早足で園内を散策していると、こんな風景が目に留まりました。

20130125ko.jpg

見ると単に石を積んで道を作っているようにも見えます。

この道を作った時に、どういう意図があったのかをいくつか考えてみました。

まずは「回遊性を持たせる」ということ。真直ぐに進むよりもジグザグに進むことで、周りの景色、近くの木なども気に留まるかもしれません。

次に「歩く距離を長くすることで、その空間に趣を持たせる」ということ。両側が石なので、少し厳格なイメージを持つことができます。

他にもいろいろあると思います。昔の城では、敵の侵入をスムーズにさせないなどの効果を持ったものもあったようですね。

沖縄では「ヒンプン」という玄関前に建てられたものもあります。

これは目隠しの要素が大きいのだそうです。屏風の働きですね。

20130125ko2.jpg

単に石を積んだり、壁にしたりするのではなく、

しっかりとしたストーリーがあると、そのものの

重みが出てくるのだと思います。

Contact

お問い合わせ

営業時間
平日/11:00〜17:00 土日/10:00~17:00
水曜/定休日
【施工エリア】
  • 熊谷市
  • 行田市
  • 深谷市
  • 鴻巣市
  • 東松山市
  • さいたま市の一部
  • ふじみ野市の一部
  • 川越市
  • 坂戸市
  • 鶴ヶ島市
  • 滑川町
  • 上尾市
  • 桶川市
  • 伊奈町
  • 川島町
  • 吉見町
  • 嵐山町
  • 鳩山町
  • ときがわ町
  • 越生町
  • 北本市
  • 加須市
  • 羽生市
  • 秩父市の一部
  • 長瀞町
  • 皆野町
  • 寄居町
  • 小川町
  • 神川町
  • 美里町
  • 上里町
  • 本庄市
  • 太田市
  • 伊勢崎市
  • 館林市
  • 邑楽町
  • 千代田町
  • 大泉町
  • 明和町
  • 板倉町
  • 玉村町
  • 高崎市の一部
  • 前橋市の一部
  • 桐生市の一部
  • みどり市の一部
※お客様がお住まいになってからも迅速にアフタメンテナンスさせていただくために、熊谷から車で1時間圏内とさせていただいております。