お問い合わせ

Contact
営業時間
平日/11:00〜17:00 土日/10:00~17:00
水曜/定休日

pagetop
カテゴリなし 2013/01/24

低炭素住宅とは@

こんにちは。

ホームアドバイザーの田村です^^

本日は、浦和・埼玉会館に。

埼玉県が主催する 「環境配慮の建物づくり講習会」に参加してきました。

12/04から「都市の低炭素化の促進に関する法律」が施行されました。

これにより、『低炭素住宅』の認定制度が創設されました。

森の家 低炭素住宅認定講習会 参加.JPG

今回、日本でも省エネ基準の新たな指標として、国際的なものさしとなる

一次エネルギー消費量が指標として採用され始めました。

外皮の断熱性能を次世代省エネ基準相当とし、一般的な設備を搭載した場合よりも

一次エネルギー消費量が10%少ないことetc. 認定条件として盛り込まれています。

メリットとしては、住宅ローン控除額優遇や保存登記の登録免許税引下げetc.が

用意されています。

必須条件として、建築地が市街化区域に限定されています。

一次エネルギー消費量が用いられることで、住宅を購入する際に

「家の燃費」についても、比較しやすくなるはずです。

冷暖房負荷の削減方法として、躯体性能強化型住宅が必要ということが

わかりやすく数値化されます。

(写真: ドイツ パッシブハウス 住宅)

森の家 ドイツ パッシブハウス 温熱.JPG

省エネと居住環境、経済性をしっかりと考え、低炭素化された住まいを

実現していきたいですね。 

地球にも家族にも優しい暮らし方、真剣に考えるきっかけにもなりそうです^^

Contact

お問い合わせ

営業時間
平日/11:00〜17:00 土日/10:00~17:00
水曜/定休日
【施工エリア】
  • 熊谷市
  • 行田市
  • 深谷市
  • 鴻巣市
  • 東松山市
  • さいたま市の一部
  • ふじみ野市の一部
  • 川越市
  • 坂戸市
  • 鶴ヶ島市
  • 滑川町
  • 上尾市
  • 桶川市
  • 伊奈町
  • 川島町
  • 吉見町
  • 嵐山町
  • 鳩山町
  • ときがわ町
  • 越生町
  • 北本市
  • 加須市
  • 羽生市
  • 秩父市の一部
  • 長瀞町
  • 皆野町
  • 寄居町
  • 小川町
  • 神川町
  • 美里町
  • 上里町
  • 本庄市
  • 太田市
  • 伊勢崎市
  • 館林市
  • 邑楽町
  • 千代田町
  • 大泉町
  • 明和町
  • 板倉町
  • 玉村町
  • 高崎市の一部
  • 前橋市の一部
  • 桐生市の一部
  • みどり市の一部
※お客様がお住まいになってからも迅速にアフタメンテナンスさせていただくために、熊谷から車で1時間圏内とさせていただいております。