カテゴリなし
2012/12/04
軽井沢パッシブハウス視察@
こんにちは。
ホームアドバイザーの田村です^^
「森の家」スタッフ全員で、軽井沢パッシブハウスの視察に
行ってきました。
「森の家」も参加しています・・・
『関東で快適な住まいと環境を考える会』による主催です。
「軽井沢パッシブハウス」は日本国内で6棟目のパッシブハウス。
パッシブハウス・ジャパンの代表理事 森 みわさんの設計です。
室温は、無暖房の状態で20℃弱でした。 環境にやさしく、心地のよい空間です^^
外気は、14:00頃で6℃。 寒い、冷たーいです。
やっぱり体感するのが、一番の勉強になります。
ありがとうございました!
帰りに、「軽井沢タリアセン」に寄ってきました。
湖畔の一角に、ペイネ美術館(画家レイモン・ペイネ)。
こちらの美術館は、建築家アントニン・レーモンドのアトリエ「夏の家」を
使用しています。
『新しいカクテル、「美しい五月」
スズラン一茎、朝露一滴、太陽を一筋、
それに一かけらのやさしさを加えて・・・』
とフレーズが書かれた素敵な絵画に目がとまりました。
軽井沢の文化と気候、そして建築に触れて、とっても勉強になった一日でした^^