カテゴリなし
2012/07/03
森の家 外装材@
こんにちは。
ホームアドバイザーの田村です^^
外壁の仕上げには、いろいろな種類があります。
・サイディング
・ガルバリウム鋼板
・タイル
・羽目板(木製)
・塗り壁 etc. etc.
さらに細かく分類すると、塗り壁材であれば・・・
種類は、漆喰やプラスター、土壁(ジュラク壁や珪藻土)、
繊維壁、ジョリパットetc.があります。
そして、色の種類が何十色・何百色もあり、
テクスチャー(塗り方)も同様にたくさんあります。
多彩なパターンの中から選べるのも魅力です。
『森の家』で採用している塗り壁材のひとつに、
「ジョリパット」というアクリル系の壁仕上げ材があります。
弾性に優れ、粘りのある特性があります。
これにより、自然素材の塗り壁材ではどうしても入りやすい
ヒビやクラックを防ぎやすくなります。
また、色褪せがしにくく、色合いや質感を長時間保持できる
高い耐久性をもつので、塗り替えの回数が少なく済むのも特長です。
メンテナンスの事まで考えて、採用する方も増えています。
継ぎ目のない一体的な壁が作れるのも、塗り壁ならではです。
素材にこだわり、シンプルなデザインにこだわるのが
「森の家スタイル」なのです ^_^))¥