カテゴリなし
2012/03/28
スイスの町並み(川・湖周辺編)
こんばんは!
現場監督の小山内です!
先日の井野口のブログを見ていて、
研修を受けにスイスに出張に行ってきた事を思い返しました。
スイスは水が非常に綺麗で、
川・湖がとても澄んでいて美しかった事を覚えています。
この写真は朝散歩してた時に撮ったホテル周りの写真です!
朝方なので非常に暗い写真である事はご了承頂きたいのですが、
川と建物と町並みが非常に綺麗に見えます!
朝8時頃には白鳥が川にぷかぷかと浮かび、
非常に癒しのある景色へと変わります。
これはルツェルン駅の前の景色です!
こちらは湖との調和が非常に美しいです!
日本では和風建築物と川との調和が非常に美しく、
桜が咲く今の季節にそのような景色を見ると
『日本人で良かった』と思います。
住宅は住宅自体を美しく仕上げたとしても、
周りの景観が悪ければ美しく映りません。
川や湖は個々人で望まなければ周辺の土地を手に入れる事ができません。
しかし木々や草花は自分で手を加えればいくらでも増やせますし、
その分住宅も美しく彩られると思います。
スイスに習って、自然と調和した住宅を目指して行きたいと個人的に思います!