カテゴリなし
2012/01/27
アレンジ@
こんにちは。
北風が冷凍庫並みに冷たいなぁと感じた 田村です^^
「森の家」の現場にお邪魔しましたが、職人さん達には脱帽です。
寒い中、お疲れさまです!
今日は、午後から「森の家オーナーさま(8歳)」宅へ。
メンテナンスに伺いました。
1Fレッドパインフローリングの床鳴り補修
&木製建具の調整を行ないました。
バッチリ!メンテナンスが完了しました。
存在感のあるリビング階段が本当に「素敵なお家」。
雑貨のお好きな奥さま。
ホーローの材質が特にお好きだという話しをお聞きしました。
「あんな感じにできたらいいなぁ~。」という感じのインテリアです^^
毎年8月下旬に開催している「森の家 木工作フェスタ」を
楽しみにされています。
年を重ねるごとに、新しい木工作品が飾られていきます^^
特にお気に入りの「ままごと机」。 名作ですね!
後付けされた「電気式蓄熱暖房器」。
14:00ころ 室温:21℃ 湿度:39%でした。
ほんわ~り あったかっ^^
先月の光熱費は、¥16,000- くらいだったそうです。
ご自身で、完成へと素敵に「アレンジ」を加えていらっしゃいます。
竣工したら・・・家造りが終わるのではなく、
日々の暮らしの中で、自分色へと染めていく。
その楽しみこそが「森の家スタイル」なのです ^_^))¥