カテゴリなし
2010/10/05
お施主様にお渡しする物
こんにちは。
現場監督の小山内です。
今、私はお引渡しを控えていますお施主様にお渡しするための
『取扱説明書綴り』を作成しています。
住宅の中には住宅設備機器や電化製品が数多くあり、
それぞれに取扱説明書があり、保証書が付属しています。
その説明書等をまとめ、ファイルに綴じたものが『取扱説明書綴り』です。
ページ数にしますと、約30ページ前後になります。
お引渡しの時にお渡しするのですが、説明書の量がかなりありますので、
お引渡し当日に現場監督の者が器具等の使い方を一通りお伝えしています。
生活する上で最低限必要な使用方法をお伝えしているのですが、
「他の機能を知りたい」「分からない事がある」などといった時は
『取扱説明書綴り』を活用して頂いています。
『取扱説明書綴り』は、定期点検等の時に見させて頂く事もありますので、
大事に保管して頂ければと思います。
余談です。
今日行田市にあります『古代蓮の里』で昼食をとっていた時に
懐いてきた猫に癒されてしまいました。