お問い合わせ

Contact
営業時間
平日/11:00〜17:00 土日/10:00~17:00
水曜/定休日

pagetop
カテゴリなし 2010/07/11

構造見学会②

こんにちは、ホームアドバイザーの小幡です。

前回からの続きで構造見学会のお話しです。

今回は断熱工事(断熱材)についてです。

断熱材は暑い夏や寒い冬でも家の中が快適に暮らせる為にかかせません。

種類も沢山あります。

・グラスウール

・外張り断熱

・吹付け発泡ウレタン etc

一般的に使われている断熱材が「グラスウール」です。

しかし、機密性・防水性に問題がある為、森の家では他の断熱材を使っています。

今回 「構造見学会」を開催する家の断熱材は「吹付け発泡ウレタン」です。

機密性に優れている他、水に濡れてもしぼんだりしません。

もちろん、グラスウールより高価になりますが。

構造見学会では「グラスウール」と「吹付け発泡ウレタン」の比較や断熱実験など、とても分かりやすく説明いたします。

ご興味のある方は是非お越しください。

構造見学会の情報はコチラから。

グラスウール1.JPG

「グラスウール」

綿状の断熱材で内壁と外壁の間や屋根裏に敷き詰めていきます。

安価に断熱できることが特徴なので、今でも日本の家はこの断熱材が主流です。

しかし・・・

グラスウール2.JPG

一番の問題点は水分に弱いところです。

梅雨時期の湿気などを吸うと壁の中でビショビショになってしぼんでしまいます。

リフォームの際に壁を剥がすと、左のように湿気を吸ってしぼんだグラスウールが壁の下側にたくさん落ちています。

当然、壁の上部は断熱材がなくスカスカです。

hukituke.jpg

「吹付け発泡ウレタン」

現場で壁や基礎に拭き付けていきます。

構造見学会では、完成してからは見ることのできない家の断熱工事をご覧になることができます。

Contact

お問い合わせ

営業時間
平日/11:00〜17:00 土日/10:00~17:00
水曜/定休日
【施工エリア】
  • 熊谷市
  • 行田市
  • 深谷市
  • 鴻巣市
  • 東松山市
  • さいたま市の一部
  • ふじみ野市の一部
  • 川越市
  • 坂戸市
  • 鶴ヶ島市
  • 滑川町
  • 上尾市
  • 桶川市
  • 伊奈町
  • 川島町
  • 吉見町
  • 嵐山町
  • 鳩山町
  • ときがわ町
  • 越生町
  • 北本市
  • 加須市
  • 羽生市
  • 秩父市の一部
  • 長瀞町
  • 皆野町
  • 寄居町
  • 小川町
  • 神川町
  • 美里町
  • 上里町
  • 本庄市
  • 太田市
  • 伊勢崎市
  • 館林市
  • 邑楽町
  • 千代田町
  • 大泉町
  • 明和町
  • 板倉町
  • 玉村町
  • 高崎市の一部
  • 前橋市の一部
  • 桐生市の一部
  • みどり市の一部
※お客様がお住まいになってからも迅速にアフタメンテナンスさせていただくために、熊谷から車で1時間圏内とさせていただいております。