カテゴリなし
2010/03/31
プラン
こんにちは。
現場監督の小山内です。
今日は事務所でお客様宅のプラン図を作成しています。
私の仕事は現場監督ですが、設計の小林からの依頼で
図面を描くときがあります。
小林が考えたプランを元に、柔らかいタッチの線で
図面を引いていきます。
パソコンを使わず、手書きで描いています。
本描きをする前の下書きを描くのに
『ドラフター』と呼ばれる製図板を
使用しています。
(白い板がドラフターです)
その下書きを元に、ペンでなぞり、
着色して完成します。
このプラン図はお客様との打合せの時、
どんな間取りでどんな外観になるのかを表すのに使います。
分かりやすく表現するために、部屋ごとに色遣いを変え、
お客様にイメージしてもらいやすいように工夫をしています。
ヴィラコ-トゆうきゅうに、各区画ごとのプラン図がありますので、
どんなプランを考え、どんなプラン図を描いているのか、
気になった方は是非一度見に来て下さい。
……ちなみに、その中に1枚だけ私がプランしたものがあります。