お問い合わせ

Contact
営業時間
平日/11:00〜17:00 土日/10:00~17:00
水曜/定休日

pagetop
カテゴリなし 2010/01/22

定期点検5

こんにちは、ホームアドバイザーの小幡です。

私のブログでおなじみとなっています(?)「定期点検」シリーズ。

今回は定期点検でどんな所を点検するのかをお伝えします。

「森の家」では6ヶ月、1年、3年、5年、10年・・・という間隔で定期点検を行なっています。

点検する場所は主に「外回り」、「床下」、「室内」の3箇所に分けられます。

このうち、最も点検に時間を要するのが「床下」の点検です。

「基礎」や「土台」、「給水管」や「配水管」など普段の生活では目に見えない部分を点検する為、とても重要です。

点検するスタッフは大変な作業ですが、点検が終わって床下から上がってきて「問題ありませんでした!」と報告する姿を見ると安心します。

DSCF4937.JPG

見てください、この勇士を。

床下点検をする際にはにこういう格好に着替えて床下に潜ります。

DSCF4940.JPG

点検口から床下に潜ります。

全ての床下を点検する為、30分以上潜っていることも珍しくありません。

DSCF4941.JPG

「森の家」を建てていただいたお客様にはずっと安心して暮らして欲しいという思いから行なっています「定期点検」。

今回は点検スタッフの仕事ぶりを紹介してみました。

※過去の「定期点検」記事が気になる方はコチラから。

・「定期点検

・「定期点検2

・「定期点検3

・「定期点検4

Contact

お問い合わせ

営業時間
平日/11:00〜17:00 土日/10:00~17:00
水曜/定休日
【施工エリア】
  • 熊谷市
  • 行田市
  • 深谷市
  • 鴻巣市
  • 東松山市
  • さいたま市の一部
  • ふじみ野市の一部
  • 川越市
  • 坂戸市
  • 鶴ヶ島市
  • 滑川町
  • 上尾市
  • 桶川市
  • 伊奈町
  • 川島町
  • 吉見町
  • 嵐山町
  • 鳩山町
  • ときがわ町
  • 越生町
  • 北本市
  • 加須市
  • 羽生市
  • 秩父市の一部
  • 長瀞町
  • 皆野町
  • 寄居町
  • 小川町
  • 神川町
  • 美里町
  • 上里町
  • 本庄市
  • 太田市
  • 伊勢崎市
  • 館林市
  • 邑楽町
  • 千代田町
  • 大泉町
  • 明和町
  • 板倉町
  • 玉村町
  • 高崎市の一部
  • 前橋市の一部
  • 桐生市の一部
  • みどり市の一部
※お客様がお住まいになってからも迅速にアフタメンテナンスさせていただくために、熊谷から車で1時間圏内とさせていただいております。