カテゴリなし
2010/01/06
「3KM」
暮れの28日に小林がブログに書いていた
「3KM」について触れたいと思います。
私は、1989年からこの研修に参加しておりますが
目標を持つことが素晴らしいと事だと、知らされました。
その研修の中で、生涯幸福設計書の作成があります。
個人 家庭 会社三つの項目に、一年後 三年後
十年後 三十年後の目標を各10個ずつ設定し
合計120項目のあるべき姿と、その行動計画をたてます。
自分も20年以上やっていますので、ここでたてた目標を
何個も実現してきました。
目標を持つことによって、達成をしたその瞬間より、
目標に向かって進んでいる過程が、楽しいことも知りました。
どう行動していくかが、明確になります。
作った目標を、3KM手帳に貼って毎日確認して
いますが、手帳にはほかに今年の目標を
ビジュアライズ化して、視覚に訴えるページもあります。
ちなみに今年の自分の仕事の目標は
「毎月受注」 「毎月イベント」
「毎月見学会」 「毎月笑顔」です。
目標達成のために、今年もがんばります。