カテゴリなし
2009/09/08
楽しんで住まうこと
こんにちは、設計の小林です。
今回は、家の中で遊べる(?)工夫についてのお話です。下の写真をご覧ください。
2段ベットといいますか、高いところにベッドがあります。子供部屋などでよく見かけるパターンですね。ここに登るときには、この梯子を使います。すぐそばにはロープがあって、ロープを使ってよじ登っていくわけです。
普通は、登りやすいような階段ですとか、等間隔に足掛けのある梯子などを設置しがちですが、このようなちょっとした工夫でお子様の生活が楽しいものになります。
森の家のオーナー様の中にも、梁にブランコをつけたりハンモックを吊るしたりしているご家庭を良く見かけます。家にお邪魔したときにこのような工夫をしていらっしゃるのを見ると「楽しんで生活してくれているな」と嬉しくなります。
せっかくのマイホームですから、大人だけでなく子供達も楽しんで自慢の我が家にしていきたいものですね^^