お問い合わせ

Contact
営業時間
平日/11:00〜17:00 土日/10:00~17:00
水曜/定休日

pagetop
カテゴリなし 2009/07/29

「神々は細部に宿る・・・」

こんにちは。ホームアドバイザーの川田です。

「神々は細部に宿る」という言葉があります。これはドイツの建築家ミース・ファンデルローエの

言葉とされております。全体に対する小さな部分こそ大切にする。こんなことではないでしょうか。

私 大の映画ファンですが、これと同じような事を、我が尊敬する「黒澤明」監督が言っていました。

大きな場面・・・(例えば合戦のようなシーン)は、割とさらっと撮影して、劇場の大きな画面でみると

映っているかどうかわからないような、細かな部分こそ丁寧に撮影する。

映画「乱」で、画面では2秒位しか映らない「窓越しの空」のシーンに

雲の形が気に入らないと、一週間も待ち続けて撮影した。こんなエピソードもあるようです。

こんな監督と一緒に仕事をしているスタッフは、監督の細部までこだわる心意気に感じ

スタッフ全員緊張感を持ち、一瞬たりとも手抜きをせず、とてもいい仕事をするそうです。

映画「赤ひげ」では、画面に映し出される主人公たち3人の医者が、薬を作るシーンがありますが

主人公たちの、後ろにある何十個もある薬箱の中は、すべて本物の薬を入れて撮影したそうです。

何回も映画を見ましたが、その薬箱をあけるシーンは、ついに一度も出てきませんでした。

監督はそのことは一切知らずに撮影したそうですが、監督も監督なら、スタッフもスタッフです。

良いものを作ろうとする人たちは、細部に拘ります。

各務ひとみさん作品.jpg

 

今日くまがや館でガラス作家の

各務(かがみ)ひとみさんの

作品展を見てきました。

とても美しい作品の数々でした。

お話を伺ったところ近頃は

住宅の空間に、このガラス作品を

組み込む方が多いそうです。

「輝きのある空間」を演出するために     

施主様からの依頼で、我が家を飾るそうです。

今までの作品の中には、

10センチ角の作品がドアーに組み込まれたり

表札に、新婚旅行の思い出を造りこんで飾ったり

世界に一つしかないオリジナル作品です。

小さなものでも、そんなものがある家

おそらくそんな細部に

「神々が宿る」のではないでしょうか。

Contact

お問い合わせ

営業時間
平日/11:00〜17:00 土日/10:00~17:00
水曜/定休日
【施工エリア】
  • 熊谷市
  • 行田市
  • 深谷市
  • 鴻巣市
  • 東松山市
  • さいたま市の一部
  • ふじみ野市の一部
  • 川越市
  • 坂戸市
  • 鶴ヶ島市
  • 滑川町
  • 上尾市
  • 桶川市
  • 伊奈町
  • 川島町
  • 吉見町
  • 嵐山町
  • 鳩山町
  • ときがわ町
  • 越生町
  • 北本市
  • 加須市
  • 羽生市
  • 秩父市の一部
  • 長瀞町
  • 皆野町
  • 寄居町
  • 小川町
  • 神川町
  • 美里町
  • 上里町
  • 本庄市
  • 太田市
  • 伊勢崎市
  • 館林市
  • 邑楽町
  • 千代田町
  • 大泉町
  • 明和町
  • 板倉町
  • 玉村町
  • 高崎市の一部
  • 前橋市の一部
  • 桐生市の一部
  • みどり市の一部
※お客様がお住まいになってからも迅速にアフタメンテナンスさせていただくために、熊谷から車で1時間圏内とさせていただいております。