カテゴリなし
2009/07/14
ドイツその12
こんにちは、設計の小林です。
特にドイツだからといってこの家具じゃ無くても良かったかもしれませんが・・・
ご存知の方も多いかもしれません。「シェーズロング」です。この家具を設計した人は、建築家としても超有名なル・コルビュジェです。私はこのソファが大好きなんですが、値段もかなりお高いのでなかなか手が出ません。憧れです。。
画像を良くご覧ください。
このソファは、上部のシルバー色の部分と、下部の黒い部分で完全に分かれています。上部の部品は下のほうが弧を描いています。これはどういう仕組みかというと・・・
そうです。
この家具は背もたれの角度が無限に調整できるのです。すごいと思いませんか??その日その時の気分、体調、天候によって自由に変えられるのです。前回と同じ角度にしたと思っても、完全に同じ角度にはなりません。
私がこのソファの何に惹かれているかというと、この無限の角度、一度たりとも同じ角度にはならないというところです。はっきり言ってロマンですね。なにか時間は二度と戻らないですとか、そんなことまで考えさせられてしまいます。いかがですか?
ちなみに
ドイツの住宅展示場で見かけ、思わず座ってみましたが、座り心地ももちろん快適でしたよ^^
ちなみに2
ル・コルビュジェはスイスで生まれ、主にフランスで活躍した建築家です。ドイツと関係ありませんでしたね・・・。