新着情報
news
1824年創業。
木と共に、人と共に。
news
完成見学会の見どころ その3
こんにちは、ホームアドバイザーの小幡です。
3回に渡ってお届けしました「見学会の見どころ」シリーズ(?)も今回で最終回です。
今回お伝えします見どころは「蓄熱暖房機」です。
まず初めに、「蓄熱暖房機」って何?と思われる方もいらっしゃいますよね。
「蓄熱暖房機」とは、中にレンガが沢山入っている暖房機器です。
このレンガを、電気代が安い深夜の時間帯に電気で暖めます。
朝には暖房機の中のレンガは十分に暖まります。
そして朝から日中、夕方までこのレンガの熱を使って家中の暖房をまかなうという仕組みになっています。
蓄熱暖房機は多くの人が不快に感じる温風も出ない他、やわらかな暖かさなので、最近「森の家」のお客様にも大人気の暖房器具です。
ただし、注意点が2つあります。
1.家をオール電化仕様にして、電気の契約を「季節別時間帯別契約(オール電化割引)」にすることをオススメします。
2.家の性能が十分に出ていないと電気代が余計にかかる上、蓄熱暖房機1台では家中を暖めることができません。
是非、24日(土)・25日(日)の完成見学会に来て、確かめてみてください。
写真下側の白いものが「蓄熱暖房機」です。
外観からは中にレンガが入っているように見えませんね。
ちなみに「蓄熱暖房機」の上にあるのは、海外のデザインを連想させる「飾り棚」です。
「蓄熱暖房機」と合わせてご覧になってください。
大和屋株式会社
〒360-0018 埼玉県熊谷市中央3-2
このウェブサイトではサイトの利便性の向上を目的にクッキーを使用します。ブラウザの設定によりクッキーの機能を変更することもできます。
詳細はクッキーポリシーについてをご覧ください。サイトを閲覧いただく際には、クッキーの使用に同意いただく必要があります。