新着情報

news

  • 2009年6月14日(日)

故郷の合唱

今日はホームアドバイザーの川田です。

6月12日 13日と社員旅行で南三陸に行ってきました。

今回の旅で一番に印象に残ったのは、宮城の明治村 登米市登米町(トメ市トヨマ町と読みます)の

国指定重要文化財の登米(トヨマ)高等尋常小学校でした。(この当時は高等が先だったそうです)

この小学校は明治21年に建てられた木造建築の校舎です。

外部は一部交換したそうですが、内部は新築当時と変わらぬ姿を留めています。

今は木造の学校は少なくなりましたが、やはり建物は木が良いですね。

もちろん住宅も、自分は木が良いと思います。

私たちの年代には、木造の校舎はとても懐かしい思い出があります。

彫刻刀でつけた机の落書き 生徒総出の米ぬかでの廊下磨き

生徒の間を通る先生の動きで振動する床 すり減った階段の踏み板

子ども時代にタイムスリップした感じを持ちました。

実際この校舎も昭和48年まで使用されていたそうです。

体験コーナーでは社員全員が小学生に変身。

髭の校長先生からのあいさつが終わり

先日まで住宅部に在籍したT君が臨時級長に。

「起立 礼 着席」の号令で授業が始まり

全員のいただきますで、コッペパンと牛乳の給食。

最後は新入社員のOさんの女先生がオルガンをひき

全員で「故郷」の合唱。

木の香りを残す教室での楽しい時間を過ごしました。

新着情報一覧

  • Follow Me
  • instagram
  • facebook