新着情報

news

  • 2021年8月30日(月)
  • コラム

2050年二酸化炭素排出実質ゼロ表明の状況

 地方公共団体における2050年CO2排出実質ゼロ表明をする人口の合計が1億人を超えたと環境省から発表がありました。埼玉県も熊谷市もそのリストに載っていないのが残念です。

日本の1人あたりのCO2の排出量は、年間8.5tに上ります。ちなみにアメリカは15t、ドイツ8.5t、フランス4.5tです。先進国で、寒い地域の排出が多くなっている傾向です。

2050年までにCO2排出をゼロにしていくために私たちは何が出来るのでしょか?

 

 CO2を多く排出する自動車に関しては、自動車メーカーからEV化の計画が次々と発表され一部は市販化されています。一方、家庭からのCO2排出は約1.5tと言われています。

電気の火力発電の比率が多いことも理由となっていますが、まだまだ断熱性能の弱い住宅が多く建っている事が理由の一つです。今年の4月から建物の省エネ性能の説明が義務化されています。CO2の排出を0にしようと考えた場合、家の断熱性能を上げる、太陽光発電を載せる、家の暖房には化石燃料を使用しない、給湯は太陽熱を利用する等の方法が考えられます。薪ストーブなどもCO2を排出する暖房には当たりませんので選択しても良い暖房になります。(カーボンニュートラルの考え方)

 現在は、県や市町村による二酸化炭素排出実質ゼロの表明の段階です。これに基準が設けられて、削減目標が設定された時にどのように対応していくか、長く住む住宅であれば、建てる時に考えておくことが、CO2排出を抑える対策なっていきます。

 

森の家パッシブハウス エコハウス 木の家 自然素材

新着情報一覧

  • Follow Me
  • instagram
  • facebook