新着情報
news
1824年創業。
木と共に、人と共に。
news
森の家レポート No.2 『梅雨のお話』
「非日常が日常になるまで」鈴木家の始めての夏物語~🏡
6月は、森の家との付き合い方を模索して過ごしました。まだ外は真夏のように暑くないのに、エアコンを1日中付けて過ごすことに違和感、抵抗を感じていました。自然と共に生きていないような罪悪感を感じて…
しかし、7月に入り私の中の答えがでました。外でおもいっきり遊んだり、趣味をしたりして汗をかいたあと、家に入った時にほっとできること。お風呂から上がってドライヤーをしても汗をかかない快適さ。子どもたちが汗疹に苦しまずに眠ってくれること。冷房が直接当たることなく、家全体がほどよい涼しさで待っていてくれることの快適さ、何より安心感がこの家にはあるのだと^^
家族(人)だけでなく、実家からもらう大量の野菜を常温(玄関土間)で保管できること、帰りの遅い旦那の夕食を冷蔵庫へ入れずに用意しておけること。
梅雨~夏にかけての不安が軽減されていることは、本当にありがたいことです^^自然の風が大好きで、梅雨の27~28℃のくもり空77%の湿度でも、東風が入ってくる部屋で過ごすことが快適と感じてしまう私だけど、家族も家も食材も全てが安心して過ごせるエアコンで守られた空気も好きと思えるようになった7月の初めでした。
大和屋株式会社
〒360-0018 埼玉県熊谷市中央3-2
このウェブサイトではサイトの利便性の向上を目的にクッキーを使用します。ブラウザの設定によりクッキーの機能を変更することもできます。
詳細はクッキーポリシーについてをご覧ください。サイトを閲覧いただく際には、クッキーの使用に同意いただく必要があります。